2013年8月31日土曜日

ピザと無限増殖するバジル

7月末に挿し穂から作ったバジルの苗を、ポルナレフトマトの根元に植えたところ、順調に育ってくれました。

プランターに植えたので、鉢やポットと比べて根っこを思う存分伸ばすことができるのか、成長のスピードが全然違います。なかなか植えなくてすまんかった。

ぐんぐん大きくなって、前回なんで内向きになっちゃうんだろうと書いた葉っぱも、売っているバジルみたいに外向きになりました。
やっぱり土や養分の問題だったのかな。

そこそこの背丈になったため、脇芽を育てるべく、2週間くらい前に摘心をしました。
食べるために育てているバジル、そのまま捨てたらもったいないので、ピザを焼いた時に使いました。ピッツァ!マルゲリータ!


【ピザの空焼きのすすめ】

突然ですが料理のお話。
ピザを焼く時、今までは生地を伸ばしてソースと具をのせてそのままオーブンで焼いていたんですが、これだとどうしてもソースの水分で生地が湿って、チーズはいい感じにとろけても土台が生焼け、ってことになってしまっていました。

そこでソースを塗る前に、生地だけオーブンで5分くらい空焼きをして、一度取り出してソースと具をのせてからもう一度焼くようにしたら生地にも具にも火が通るようになりました。
空焼き、超おすすめです。


話はバジルに戻りますが、摘心を兼ねて収穫した分がピザに使い切れず余っちゃいまして、せっかくなのでまた水につけておいたら根が出てきました。
せっかくなのでポットに植えたら、また苗ができてしまいました。
せっかくなので植えようと思います。

永遠に止まらないバジル栽培、バジルにしてやられたなーと思ったのですが、外で育てているバジルを、冬に室内に取り込む方法としてはありですね(というかたぶんポピュラーな手段)。

0 件のコメント:

コメントを投稿